仕事

定例会

プロジェクトの定例会。今回のプロジェクトの進め方などについてこちらの用意した資料をベースに議論をしたが、立ち上がりとしては上々の出だしだったのではないか。プロジェクトの設計上、明日からは東京をベースに全国を行ったり来たりする生活が始まる。…

新プロジェクト開始

先週までのプロジェクトから間髪を置かず、今日から新しいプロジェクト。今回のはちょっと長くて3ヶ月弱のもの。さっそくクライアントのところで最初の挨拶とプロジェクトの大きな方向性について打ち合わせ。大人数のプロジェクトなので、これまでの少人数プ…

英語力

プロジェクトの合間のワンポイントの仕事で、数枚のスライドの内容を精査しながら英語化する仕事を請け負った。英和辞典、和英辞典を引き引き作業を進めたのだが、もちろん一から自分でスライドを考えて作るよりは全然簡単な仕事である。夕方に完成し、直接…

新潟最終日

いったん新潟とはお別れをする日。2ヶ月だけとはいえ、そしていくら荷物を増やすまいと努力したとはいえ、なかなか荷造りは大変。結局、荷物を自分で持ち帰るのは断念、宅急便で送ることにした。ゴミを捨て、最終チェックを終えて職場に。職場では関係者と引…

最終報告

今日が新潟における最終報告会。実は前回の中間報告会で重要な部分はほとんど話してしまったため、今回はそのフォローアップと、東京の報告会で何を話すかという確認。相変わらずよい雰囲気で当事者の皆さんが議論してくださり、これから変革の動きがますま…

最終調整

今回のプロジェクトの現地の最終報告が明日ということで、大詰めの調整作業。パッケージを1枚1枚見直して、内容を確認していく。始まる前は2ヶ月もあると思っていたが、大詰めが近づくともう2ヶ月近く経っちゃったの?という感じ。たしかに気候も最初はどう…

支援要請来たる

昨年「営業」にまわったにも関わらず、力及ばず他のコンサルの手に渡ったある案件について、その担当者から「今入っているコンサルは働いてくれてはいるが、不十分。さらに深掘りする必要があるので助けて欲しい」旨の連絡が入った。一度2時間程度お話しした…

コンサル故の歯がゆさ

4年に1回しかまわってこないこの日、2回目の御前会議。当初は午前中だけで終わるはずが、議論が盛り上がって水入り、午後に繰り越しとなった。前回もそうだったが、こちらが提供する材料をベースに、こちらが黙っていても当事者の皆さんが激しく議論してくれ…

現場が変わる

今回のプロジェクトが始まってはや6週間が経とうとしている。前半4週間は現状把握と分析、対策の検討が中心だったが、後半に入ってからは現場の皆さんを巻き込んで、実際に対策を動かしていくお仕事。動かすとは言っても、相手は紙やパソコンでなく人である…

コンサルタントの役割

今日の報告会はなかなかよかった。プレゼンがよかったというよりは、プレゼンを叩き台にした関係者の議論が盛り上がった点がよかった。皆が課題を自分たちの問題として捉え、真剣に議論してくれたのである。いみじくも報告会に出席した先方のある課長がおっ…

待つという仕事

明日、また定例会があるため、I君に付き合ってほぼ貫徹。自分が作るスライドは自分で時間のコントロールができるが、人が作るスライドのチェックはどうしても土壇場にしわ寄せが来る傾向がある。また、せかしてもよいスライドができるわけでもなく、待つのに…

御前会議

先週の報告会は先方の直接のプロジェクト関係者のみのこじんまりしたものだったのだが、今日は経営陣がズラッと並んだ御前会議。どんな反応になるか読めなかったため、世話をしてくれているKさんにどのぐらいのトーンでプレゼンしたらよいのかを打診していた…

報告会準備

明日が今回のプロジェクト最初の報告会ということで、昨晩に続いて夜なべ仕事。夜はウィークリーマンションに帰っての作業となるため、くつろいだ服で音楽など聴きながら気ままに作業できる点がよい。ページ数的には当初の想定の倍以上の分量となり、工数が…

新潟常駐開始

今日から新潟を舞台に8週間のプロジェクト。しかも基本1人である。ロジからサブからすべて1人でこなさなければならない。朝一の新幹線で新潟入りし、プロジェクトのデイ・ワンということでさっそく事前に揃えてもらったデータを確認してから関係者のインタビ…

大雪の新潟

来週から新潟に常駐するプロジェクトが始まる関係で、事前打ち合わせということで7時台の上越新幹線で新潟へ。なぜか新幹線は満席である。天気予報で知っていたので心の準備はできていたが、やはり大清水トンネルを抜けると、そこは川端康成もびっくりの雪景…

草加行

やたら寒い中、仕事で草加まで行ってきた。元々こっちの方面にはなかなか来ないし、草加で降りたのも初めてである。都心から1時間弱の距離にもかかわらず、だいぶ地方都市的な香りが漂っている。もっと言えば、都会のベッドタウン的な雰囲気と地方都市的な雰…

珍しく誉められる

嬉しいことが1つあった。経理担当の方に誉められたのである。毎月、経費精算のための書類を提出し、その付属書類として領収書をペタペタと貼り付けるのだが、どうも僕の作成しているシートが美しいらしく、経理部屋で評判になっているとのこと。単に領収書そ…

仕事始め

今日から仕事始め。2週間近く休んでいると社会復帰にはリハビリが必要なのに加え、体調がまだ全快でなく、かなりローキーな状態での出社。役人時代は正月明けに出勤すると年始めの挨拶回り攻勢に遭ったものだが、そこはクールな外資系、そんなことは構わず、…

前のクライアントとの忘年会

夏にお世話になった名古屋のクライアントが上京したため、ささやかに忘年会を開催することに。僕のコンサル人生の中で一番長いプロジェクトだったこともあり、とても印象に残っているプロジェクトである。半年経った今も「あのときは本当にありがとう」「提…

年末の追い込み体制

来年のプロジェクトの関係でパートナーと短時間の打ち合わせがあり、夕方に会社へ。すると、結構な稼働率。年末なので、皆、最後の追い込みということだろうか。それにしても、コンサルトというのは感心するほどよく働く。文字どおり身を削って働いている。…

超短期プロジェクト終了

ちょっと日が飛んだが、さすがに今回の仕事は辛かった。おそらくプロジェクト開始から1週間半の平均睡眠時間は2〜3時間なのではないか。最後の方はほとんど頭が働かず、気力で何とかスライドを作っている世界。それでも何とか今日の最終報告に間に合った。そ…

ストーリー

「紙芝居」とも言うが、来週の月曜日に早くも中間報告が迫っているため、中間報告をどのようなストーリーに仕立てていくのかを考える。今ある情報をベースに、いわゆる仮説思考でパワポのアクションタイトルを考え、そしてどのような定量的・定性的ファクト…

プロジェクトDay2

新しいプロジェクトの2日目、今日は対象会社のマネジメントインタビューを一気に行う日。前のプロジェクトでもそうだったが、最初に会社のマネジメント層のインタビューを行うことで、手っ取り早く業界・市場のビックピクチャー、競合関係、自社の課題など、…

次のプロジェクト

プロジェクトが終わったとたんに、アサイメント担当のパートナーから次のプロジェクトの割り振りの連絡が。。月曜日から3週間のプロジェクトなのだが、クライアントが外国企業なため、実質、クリスマス休暇に入るまでの2週間で最終報告まで持っていく過酷な…

実質最終報告

公式の最終報告は翌月なのだが、プロジェクトが今週一杯で終了ということで、今日が実質的な最終報告。中間報告から新たに加わったパートである僕の担当部分が今日の中心議題。クライアント側のボスはポジティブな反応であり、肩の荷がようやく下りた感じ。

ラストスパート

木曜日に実質的な最終報告がセットされている関係上、水曜日中のパッケージの最終化に向けラストスパート。三連休中も必要なスライド作成をしていたのだが、今日のチームのミーティングでの議論を踏まえてメッセージなどの流れを微修正。大きなストーリーラ…

ながら仕事

今週は営業日が4日なので、あっという間に過ぎ去った感じ。ただ、結構疲れが溜まっていたので、三連休をきっちり休むことはあきらめ、パソコンと宿題をわんさか持って早めに退社した。人によって色々な仕事のやり方、集中の仕方があるが、僕の場合は、静かな…

中間報告会

いきなり寒くなったが、今日は今のプロジェクトの中間報告会。2時間の予定が大幅に延長で3時間半。まあ、クライアントとよいディスカッションができて予定の時間を超えるのであれば、それはよいことなのだろうか。クライアントも今のところアウトプットに満…

プロジェクトに対する助言

今のプロジェクトのアドバイスをもらいに、高校時代の友人Iに会いに新宿へ。某大手商社から子会社に出向し、僕のプロジェクトの隣接業界に既に6年いるとのことで、本当に何でも知っている。コンサルの基本は資料収集で、たとえば矢野経済研究所の資料を高い…

進捗報告会

プロジェクトの進捗報告会。これまでのアウトプットをザッと説明したところ、クライアント側からは「思っていた以上に進捗が早い」と満足のコメントがあり、ホッと一息。内容的にも、感覚的に理解していたことが定量的なデータとして出てきて、感覚値と実績…