2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

コンサルに必要な三要素

あるパートナーから非常に分かりやすいのだが、難しい課題をもらった。「コンサルの仕事というのは経営陣にソリューションを示すのが仕事ではなく、議論するための土台を与え、一緒に議論するのが仕事。そのため、コンサルに必要な要素は、構造化、具体化、…

伝える力

土曜日のNHKの週間こどもニュースのキャスターを長年やっていた池上さんの著書。話す、書く、読む、聞くというコミュニケーションの基本動作が必ずしも十全にできていない人が多いのではないかという問題意識に基づいて、それらをうまくこなすにはどうしたら…

新しいプロジェクト

今週からアサインされている新しいプロジェクトは、前回のプロジェクトとはまったく違う業界のお話。クライアントも一気に大企業になった。業界のお勉強を一から始めるところからスタートであるが、前回のプロジェクトで方法論が掴めたこと、前回よりも情報…

農水大臣の自殺

今日はこのニュース一色である。松岡農水大臣、長らく詰んだ状態が続いていたが、何も死ぬことはなかった。国会筋でいじめられ、また、検察サイドの動きもあって(当然ながら公式には動きを否定しているが)、精神的にとことん追い詰められてしまったのだろ…

記念すべきダービー

皇太子殿下と安倍首相夫妻と織田裕二が揃って観戦という強力布陣の今年のダービー、前週のオークスに目もくれず、果敢に挑戦した牝馬のウォッカが勝った。牝馬の優勝は64年ぶりだとか。スローな流れで上がりの競馬になり、牝馬特有の切れ味が活きる展開にな…

バイアウト

幸田真音の新刊「バイアウト」を読んだ。その名のとおり、ある音楽会社の支配権を巡って、その音楽会社の幹部、バイアウトファンド、外資系証券会社などそれぞれ思惑を持つ人たちを描写しながら物語が進行していくのだが、別名を使ってはいるもののライブド…

かつての同僚との再会

久しぶりの雨だが、ジメジメしてうざったい。これからイヤな季節が始まる。嵐の前の静けさか、時間があったので昼間はかつて出向していた先の同僚のNさんと昼ご飯を食べ、近況を聞いた。僕と一緒に色々と営業をかけて仕込んだ種が育ち始め、なかなか商売繁盛…

銀座夏野

ひょんなことで、箸専門店として東京、大阪、京都に店舗展開している銀座夏野の代表のT君が僕の高校の1つ後輩であることが判明。さっそく、表参道にある店へ行ってみた。箸専門店ということで、やはり陳列してあるのは箸、箸、箸。なかなか壮観である。もの…

おいしいとこ取り

次のプロジェクトまでの端境期の間、あるプロジェクトの最終仕上げの部分のお手伝いをしており、今日、その最終報告会ということでパートナーと一緒にクライアント先へ。僕自身は最後の3日間だけのリリーフ登板だったのだが、クライアント先の幹部は「いいね…

具体性と抽象性

現在仕事をしながら結構大きな課題だと思っているのが、文章表現をできるだけ具体化すること。役人の場合、国会答弁にしても、法案を書くにしても、どんな場面でも適用できるよう最大公約数を抽象的に書く技術が求められ、そういう抽象的な文章をスラスラと…

今田、無念

ゴルフのPGAツアー、今週はAT&Tクラシックである。僕が留学時代からずっと注目している今田竜二が3日目終わって首位タイ、最終日の中継を見逃すわけにはいかないということで、朝5時起きでテレビにかじりつき。昨日に比べティーショットが安定しており、PGA…

ダンディズム

昨日、ライブ・イマージュを観に行って、古澤巌さんのバイオリンがあまりにも素晴らしかった(トークも素晴らしかったが)ので、ついCDを買ってしまった。葉加瀬太郎が音楽の道を志すきっかけになった人物ということで、さすがの演奏である。このCD、有名な…

ライブ・イマージュ6

僕よりも1年前に役所を辞めて今は軽井沢で働いている同期Yの職場へ行き、再会。明らかに役人時代よりも肌つやがよく、好きなことをやっていて楽しいという感じ。「収入は下がったけど転職してよかった」という心強い言葉もあり、時間とストレスと毎日闘う仕…

軽井沢ゴルフ&アウトレット

朝からゴルフ。どうせ空いているんだろうと思いながら、予約を入れた軽井沢森泉ゴルフクラブへ向かった。予想は裏切られ、結構混んでいる。土建屋っぽいおじさま方、有閑マダムのグループなど、世の中平日にゴルフできる人たちがそれなりにいることにびっく…

軽井沢行

妻が今日午後と明日の有休を取ってくれたので、夕方から軽井沢へ。夕方のラッシュが始まる前に練馬のインターまでたどり着きたかったが、何とか渋滞に巻き込まれず。練馬から軽井沢までは至極順調で、こんなにも軽井沢って近かったのかと思うほど。家から軽…

マックフルーリー

前からCMを見つつ惹かれていたマクドナルドの新メニュー、マックフルーリー。先週までの忙しさが嘘のように時間が有り余っている中、このマックフルーリーを入手するだけのために昼下がりのマックへと出かけた。元々ソフトクリーム大好き人間なので、これを…

エコハウス私論

環境省の現職幹部が、ご自身のエコハウスの建築と居住を通じて得た経験や示唆を記した本である。最近、テレビも新聞も温暖化問題ばやりで、むしろ温暖化という言葉を目にしない日の方が少なくなっているが、国として○%減らす必要があるなどといった既に抽象…

さて、そろそろ反撃してもいいですか?

ドコモがここのところテレビ、電車広告、駅の広告などあらゆる媒体を使って大々的に出している「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」というメッセージ。白地に赤字で大きなサイズの活字、「DoCoMo2.0」のロゴ、「どんな技を使うかはヒミツ」という思わせ…

食い逃げされてもバイトは雇うな

ベストセラー「さおだけ屋〜」を書いた山田真哉さんの著書。定量的に物事を表現する、定量的に物事を考えることの大切さを切々と説いている本。おそらくこの本のターゲット層は大学を卒業して働き始めたばかりの新入社員だろうか。内容はとても読みやすく、2…

ららぽーと豊洲

すっかり肩の荷が下りた最初の休日、妻がどこかへ出かけたいと言うので、昨年オープンして話題となった豊洲のららぽーとへ行くことにした。石川島播磨重工のドックの跡地が大規模に再開発され、東京でも今成長が著しい場所の一つである。まだ混んでいるのか…

初プロジェクト終了?

今日でプロジェクト終了、夕方、クライアントにメールで先日の宿題兼最終報告書を送りつけてお終い、のはずだったが、先方が30分くらいディスカッションしたいということで、そのディスカッション自体は月曜日早朝に順延されてしまった。月曜日から代休のは…

日経紙面を見ながら

今日の日経の朝刊の1面と3面に、役人時代に自分が前職、前々職で結構深く関係していたニュースが結構でかでかと載っていた。つい、なつかしさに読み入ってしまい、「まだこの関係を担当しているであろう同僚たちは元気にやってるだろうか?」「きっとこの記…

和暦と西暦

仕事をしていて和暦と西暦の使用で一瞬とまどうことがある。役所は基本的に和暦を使用し、新しい会社(というよりも、世間一般的にそうなのではないか)では基本的に西暦を使用する。10年間の役所生活の間、「平成○年」とあらゆるペーパーに書き、また年次も…

中間報告会その2

朝から今回のプロジェクトの2回目の中間報告会。11日までのプロジェクトなので、実質、最終報告に近い形のものである。カフェインでドーピングしても、まだもうろうとしたままの頭と体でクライアントのところへ向かう。今回の報告会は2時間弱で無事に終了し…

もう一頑張り

地獄の初任プロジェクトも今週一杯で終了の予定。来週1週間の代休も目の前にちらつかされている。実質、明日の中間報告会が最大の関門であり、今日は最後の追い込み。130枚くらいのスライドを仕上げ、それらのストーリーラインをチェック、また細かい数字も…

暴走タクシーその2

プロジェクトが佳境を迎え、ゴールデンウィーク最終日も当然のように出勤。朝4時半に会社を出ると、タクシー乗り場で客待ちしているタクシーは1台もいない。当たり前である。どんなタクシー運転手も、連休最終日の夜中(というか明け方)にオフィスビルで普…

暴走タクシー

そうはなりたくないものの、帰宅時はタクシーの生活が日常的になってしまった。会社のビルの前にあるタクシー乗り場から乗るわけだが、役所と違って「個人タクシー限定」の変な縛りがあるわけではなく、たまたまタクシー乗り場に止まっているタクシーに乗る…

長野行

世間が連休中なのに、それとはまったく無縁の中、長野へ日帰り出張。朝7時過ぎの新幹線に乗るとほんの1時間半くらいで長野に着いてしまう。そういえば、長野新幹線に乗るのは初めてかもしれない。地方都市はタクシーしか足がないから不便だなあと思いながら…

株主総会

ブックオフの100円コーナーで見つけた牛島信の「株主総会」を読んだ。2時間程度で読み切れる中編の経済小説である。株主総会の下準備を任されているある会社の総務部次長が、安定株主から議決権を委任されているその立場を利用して株主総会で謀反を起こし、…

どんど晴れ

今クールのNHK朝の連続ドラマ「どんど晴れ」が結構面白い。ヒロイン(結構かわいい)が盛岡にある老舗旅館の跡継ぎ息子と婚約し、一足先に盛岡入りして花嫁修業ならぬ女将修行をするというストーリーである。ドラマなので当然ながら毎日波瀾万丈で、いじめに…